股関節痛は川越ヒロ整体

骨盤矯正と腰椎・股関節調整で股関節痛改善

股関節の構造

川越市笠幡のヒロ整体院は、ソフトで無痛の施術で、股関節の痛み違和感、動きの悪さを改善します。
歩行時、階段昇降時の痛みも緩和します。

ヒロ整体院の股関節調整の特徴 
①最初に骨盤矯正
②股関節と関連する腰椎5番の調整
③股関節の矯正
④恥骨結合の調整
⑤ソフトな施術

股関節の痛みや不具合は、女性に多い症状です。
女性の骨盤は左右に張り出していて、大腿骨頭が入る窪みが男性の骨盤に比べると浅いため、股関節に無理がかかる状態が続くと、ズレやすいためです。

股関節痛改善施術の手順と特徴

①骨盤矯正 
股関節があるのは骨盤です。
骨盤の歪みを解消しておかないと、股関節だけ調整しても不具合や痛みは解消しづらいからです。

②股関節の動きに関係する腰椎5番の調整
軽い痛みや違和感、動きの悪さならこれだけで解消します。

③股関節の調整
上記の調整でも残る痛みや不具合がある場合は、股関節を直接調整します。歩くのが辛いほどの痛みでも、解消することが多いです

④恥骨結合のズレの矯正 
股関節の不具合の原因の一つです。
恥骨結合の歪みを直さないと、股関節の違和感や重さが残ることが多いです。

④ソフトで無痛の施術 
股関節痛の方の中には、少し動かしただけでも強く痛む方がいます。
そのような状態の股関節を、力を使った手技で矯正するのは危険が伴います。
最初に関連する関節(腰椎など)を矯正し改善した後で、直接股関節をソフトな手技で調整します。

股関節が体の動きとバランスを左右

股関節と恥骨結合と骨盤の筋肉
股関節と恥骨結合の位置

股関節は体の重要な調整ポイント

人が活動しているときは立っています。
直立時に体を支えバランスを取っているのは股関節です。
立っているときに、股関節がズレてると、骨盤も歪んできます。
その上にある背骨も歪み、その結果、体全体が歪みます。

股関節痛は女性に多いですが、股関節の不具合がある方は、婦人科系の不調を引き起こしやすいです。

股関節痛の人に整体の関節の調整をする場合、いきなり強い力で手技をかけると痛がります。
股関節周辺の筋肉、腱、靭帯を丹念に診て、張りがある部分、痛みがある部分を優しく丁寧にゆるめる方が、楽で安全で効果的です。

股関節と関係する腰椎(5番)と恥骨結合の調整も重要です。
股関節痛や股関節の動きが悪い人は、恥骨と腰椎5番辺りがズレて歪んでいるからです。
体に不調や不具合がある人は、必ずそれと関連した背骨(椎骨)や関節がズレています。

当院では、股関節の痛みで来院された方にも、背骨と骨盤矯正をしてから、股関節の矯正を行うので、効果と持続力が違います。

股関節の痛み不具合の改善例

歩行時の股関節痛みが解消

中年女性
40代前半の女性

30代に2人出産してから股関節にたまに違和感を感じるようになり、1年ほど前から歩行時に左側の股関節(そけい部付近にかけて)常に違和感があり、1時間以上歩くと痛みを感じるようになったと来院された方です。
最初は整形外科で治療を受けましたが、半年以上通ってもあまり改善しなかったそうです。

骨盤の状態をチェックすると、かなり歪んでいました。
左の股関節の動きも内旋が身体の中心より右にはいかず、限界付近で痛みと違和感(ひっかかる感じ)を感じています。
右側の股関節は左側ほどではありませんが、限界まで外旋するとひっかかりがあり、内旋も少し制限がある状態でした。

股関節の状態が良くない人は、そけい部から骨盤の側面にかけて痛みや違和感などの症状が出ます。
股関節痛がある人のほとんどは、骨盤が歪んでいます。特に左右の腸骨(骨盤の左右に張り出した大きな骨)の結合部分で、身体の前面にある恥骨結合がズレています。

軽い股関節の違和感や動きの制限なら、骨盤矯正と恥骨結合のズレを矯正するだけで良くなりますが、この女性の場合は、歩行時に痛みを感じるまでになっていたので、股関節の動きに関連する背骨(腰椎5番辺り)の調整を行いました。
骨盤矯正と恥骨結合の調整だけでも、股関節の違和感は軽くなったのですが、腰椎を調整したら、腰が軽くなり股関節の動きが良くなりました。

1週間後に来院されたときに、外で歩いたときの股関節の状態をお聞きすると、40~50分程度なら大丈夫だったが、60分以上歩くと、まだ痛みは出るようでした。
痛みの強さは少し軽くなったとのことでした。

この方の場合は、股関節そのものの調整が必要と考え、いくつか股関節の調整手技を組み合わせて行っていくと、施術4回目くらいから、60分位歩いても痛みを全く感じないようになりました。

猫背気味で胸の辺りが緊張して閉じている感じの姿勢も、施術を重ねるごとに背筋が伸び、胸が開き、バストもアップして、身体の雰囲気が若返ったとご主人に言われたと喜ばれました。

股関節の調整で生理痛解消

女性の方が股関節に異常を訴える人が多いです。女性は骨盤の幅が男性より相対的に広いので、股関節と足(着地部分)の角度が大きくなります。
そのため男性より歩行時などで股関節にかかる負担が多きいことと、股関節が骨盤に入る部分の窪みが浅めなため、亜脱臼しやすい体なのです。

【股関節の調整で生理痛を解消する方法】

股関節の異常は生理痛の原因のひとつです。
股関節の動きは、骨盤開閉運動と密接に関係してます。

股関節の調整法…仰向けに寝て膝を立て左右に倒す。
あぐらをかき両足の裏を股間の前で合わせて、足先を両手で握り、膝を上下にリズミカルに動かす。

股関節と骨盤開閉の動きの中心は第四腰椎です

顎関節症が股関節の調整で解消

顎関節症と股関節の痛み、違和感がある方を施術したときのことです。

当院の整体では、どの部分の不調でも、まず骨盤と背骨の矯正と調整を行います。

顎は頭部に属すので、直接施術するのは後になってからです。

2回目くらいの施術のとき、股関節を調整しました。その後、調子を聞くと、股関節の痛みと違和感が調整で解消しただけでなく、顎関節症の症状も解消したのです。
これにはクライアントさんも僕も驚きました。

骨盤や顎関節そのものの調整でも改善はしていたのですが、1回の調整で顎関節症に一番効果があったのは、股関節調整だったのです。

全ての顎関節症が股関節の調整で解消するわけではありませんが、このようなケースもあるということです。

股関節の具合が顎関節に影響してるとうことです。
身体は全身が連携して働いているのです。

※整体効果には個人差があります。

右脚が内股で走りにくい

10代の男の子
10代前半の男子

右脚が内旋(内側への捻れ)して内股で走ってるのが気になると、父親が10歳位の男の子を連れて来院されました。

3歳の頃からサッカーをしてるとのこと。内股も3歳の頃からというから、先天的とも考えました。
触診してみると、左尻が盛り上がってるので、「左脚で蹴ることが多いの?」と聞くと、そうだとのことです。上半身は左回旋していて、右拇指付け根が外反気味でタコがあります。

おそらく左脚メインで蹴るから、バランスを取るために右半身が左回旋し、その影響で右脚も内旋してると判断しました。骨盤の歪みもあります。

骨盤と背骨を矯正すると、股関節の左右差が解消したためか、右脚の内旋がかなり改善しました。
背中と首、肩、腰も、子供と思えないほど凝って盛り上がっています。

「練習はキツイ?」と聞くと、うなずきました。毎日何時間も練習してて休みが無いそうです。
これでは、子供でも筋肉疲労が蓄積していきます。

サッカーは運動競技の中では、全身をバランスよく使う競技ですが、同じ足だけで蹴っていたり、休みが無い状態が続いていると、体の歪みが蓄積していきます。

背中や脚の筋肉も疲労し硬く盛り上がっていたので、ゆるめましたが、適切にメンテナンスもせず、休息も不十分で成長期の子供を練習させれば、故障がおきても体が歪んでも不思議ではありません。

勝つことも大切ですが、子供が運動で体を壊したり歪ませたりしたら、何のための運動かわかりません。
適度に休息を取ることはパフォーマンスを高めるためにも必要です。

※整体効果には個人差があります。

空手で蹴りを高く鋭くしたい

若い男性
30代後半の男性

空手をやってる男性がご来院。股関節の可動域を増やして蹴りを高く鋭くしたいとのこと。ストレッチは4年以上しているが、あまり柔らかくならないようです。

痛みが出るほど曲げ伸ばししてるので、痛まない範囲で40秒姿勢を維持するだけで改善すると指導したら、はっきり効果が出ました。

片側の股関節が蹴り技をするとコキコキ鳴り違和感もあるので、仙骨、脊椎、股関節、頚椎を調整しました。
施術後、蹴りをしてもらったら、より高く鋭くス ムーズになり、股関節の違和感やコキコキ音も消えました。大胸筋の緊張も緩和したら肩甲骨が側方に周りこんでたのも解消し胸が開きました。

背中と腰と股関節の違和感が解消

20代の男性
30代前半の男性

1週間ほど前から、背中の中央部(胸椎8~12番の側面)に違和感(重い感じ)があり、時々、腰(骨盤の左側の上、右側も多少は)にも違和感があります。

2年ほど前から、左脚の付け根(そけい部)が、時々つっぱるような感じがします。
背中の重い感じは仕事中に感じることが多いです。
仕事はパソコンを使ったデスクワークです。

姿勢は、左肩が下がり、左側の肩甲骨が背骨から離れて肩が前方の巻き込んで(閉じて)います。
頭は右側に傾いています。仰向けになると、体が真っ直ぐにならずくの字に曲がってしまいます。

仕事が忙しく、睡眠時間は5~6時間です。趣味は大型バイクでのツーリングです。

主な原因は、骨盤と背骨の歪み、そこから来る猫背で、背中と腰が常に緊張状態になっているためです。
バイクでの長距離のツーリング時の姿勢も負担が大きいと思われます。

施術では、骨盤と背骨の歪みを修正し、背中の張りを解消することを念頭に施術を重ねました。
3回でほぼ骨格の歪みが解消し、背中の張りも取れてきて、背中の重さ、腰の違和感とそけいぶの突っ張り感も解消しました。

※整体効果には個人差があります。

ヒロ整体院 住所:埼玉県川越市笠幡2419-5  Tel:049-214-1870

川越笠幡のヒロ整体院トップページ

2023年8月18日